記事一覧

湿気MAX!

9月1日、甲申月庚辰日。
このところの台湾は、一週間以上、雨が続いています。
雨降りの日が続くと、秋がやってくるのだといいます。
そして、秋の季節は一ヶ月位しか無いのだとか。だから台湾には、長い夏と冬があるのです。冬でも、平地は0℃以下にはならないのですからやはり南国です。

最近、背中がゾーッとしてしょうがないし、ザワザワするし、亡くなった方が夢にたくさん出てくるし。
鬼月だからかな?と思ってみましたが、理由が分からない。熱い高山烏龍茶を飲んで、大汗をかいて、多少はいい気がしました。
暑いのか寒いのか分からない天気で、雨だけが、毎日シトシト降り続く。

友人が、湿度が高いからエアコンのドライを入れなきゃいけないと、言ってくれたので、入れてみたら、
背中のザワザワ感がスッキリと消えて楽になりました!
湿度が高すぎたんですね~!!
理由が分かりました。
涼しくなり湿度だけがMAX高いと、陰の気が満載です。光と乾燥は大事ですね。
西南向きの日当たりが良いマンションでも、台湾は海に囲まれていて、元々湿度が高いから、雨が続くとこうなってしまうんですね。
おまけに洗濯物を干したから湿度が100%に近くなったんでしょう(笑)

本当に、湿度と温度の管理は大事です。
師大の先生が、留学生がグッタリしてるのを見て、「外国人は台湾の気候が苦手です」と言っていたのが思い出されます。特にヨーロッパの人が弱ってました。
皆さんも、秋の長雨にはご注意を!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ