記事一覧

新年快楽!賑わう迪化街

2月19日、新年快楽!
今日は台湾の元旦です。農暦(旧暦)の一月一日。昨夜から、近所では爆竹の音が鳴り響いていました。
台北の迪化街は買い物客で大にぎわい!



迪化街にある台北霞海城隍廟、道士による祈祷も行われていました。


拝拝の人が沢山!



書家が新年の春聯を書く仕事も繁盛!



「どれにしようかしら?」
野菜のスナックを選ぶ女の子。



キノコのスープの試飲に殺到。


山積みの落花生を売るアルバイトの学生たち。落花生の種類が多い!試食の嵐。



私はと言えば、薄着で出歩いていたせいか久々に風邪をひいてしまいました。
大晦日に頭痛、咳、鼻水、全身倦怠でダウン。只今大汗かいてます。

布団の中から、新年快楽~!

私にとって、紫微斗数は新しい大限の幕開けです。今までの大限、天機天梁+煞星加會は基本「出家僧道」。まさに出家僧道な10年でした~。
今度の天府の大限は、南斗主星に吉星加會で、少しは現実面で楽できそうな気がします。
皆さんも、楽しくてワクワクする一年にして下さいね~!(^∇^)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ