記事一覧

癒しの夏 ー「大暑」

7月23日、己未月壬午日。

今日は二十四節気の「大暑」です。

空には、白い雲が浮かび、気持ちの良い夏空です。

これから一番暑い季節に入ります。

 



 天気予報では、7月26日~8月3日はさらに暑くなるらしいです。


適切な温度管理が必要です。 エアコンを入れないでいると、知らない間に熱中症になっているかもしれません。 


”気持ち悪いな”と感じたら、すぐにクーラーを入れましょう。 





台湾に住んでいた時は、夜中も気温は下がらず、クーラー無しには生きられませんでした。


北国育ちのわたしめにとっては、暑い土地の過ごし方が分かりません。


10時~15時はアスファルトの照り返しとカンカンの熱気。戸外には人がおらず。 無知な私は、出掛けて熱中症で頭フラフラになりました。(ノ_<)


とにかく、夏の外出は、すぐに地下鉄やデパートに逃げ込まないと、暑さに慣れていない人には危険でした。 







夏の土用に入ったので、これから「土の気」がとても強くなります。 


五行が偏る時は、誰にとっても、注意深くなりたい時。

自分は大丈夫でも、パートナーや家族の五行が片寄る時でもあるからです。

だいたい、パートナーとの五行配分は真反対なものです。そうじゃなければ、最初から惹かれあわないわけですし、結婚もしません。( ´艸`)


8月8日「立秋」までの2週間は、土の気が大変に強いので、過労に気をつけて、身体を大事にしましょう。


横になりたいと思った時は迷わずゴロンとして、夜も早めに眠りましょう。(=∀=)


 




過去3年間を振り返ってみると、コロナの期間に体調を崩したのは、偏食の人が多かったような気がします。 


少量で良いのでお肉やレバーお魚なども、満遍なく食べるように心がけましょう。


それから、個人的には、薬局で売っている普通のビタミン・ミネラルのサプリメントを1/3量を摂ったら、身体のだるさがなくなりました。


きっと、1日に食べる量は限られるので、栄養失調なのだと思います。


土用の鰻で精をつけるのはもちろんのこと、単純なビタミン・ミネラルも少し飲んでみると、案外にいいですね。


ゼライスを溶かして食べたら、関節痛が良くなった、なんて話も聞きます。


コロナが明けて、癒しの夏~!🌈


ゼリー成分の豊富な鶏手羽先や豚足などはいかがでしょうか。(o‘∀‘o)*:◦♪



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ