記事一覧

冬至 12月22日

12月22日(木)、今日は二十四節気の「冬至」です。

一年で、最も日が短い日です。

陰の気が極まる時、そして明日からは、次第に陽の気が強くなってきます。


今年の12月は、壬子月。天干・地支ともに水気です。

つまり、2022年を象徴する月です。

吉と出るのか?凶と出るのか?は人によって違います。

いづれにせよ、吉と凶に、はっきりと極端に分かれる時期なのです。



 ↑ 富士山が雪化粧していました


壬子月もあと半分。残りの15日間を注意深く過ごしましょう。


水の気を忌む人は、なるべくほかの人と一緒に過ごすようにすると良いですね!運気が中和されるからです。


できれば、運の良い人と一緒にいると、ワクワクするようなことが増えます。これは不思議です!


水の気を喜ぶ人は、運のいい時ですから、行動をおすすめします!


積極的になればなるほど、運が開けてうまく行くし、トントン拍子に物事が運びます。


どんなことが起きても、焦らないことが大切ですね。


平常心こそ、幸運の礎です。


今日も幸せ!


明日も、良い日でありますように!💖


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ