記事一覧

10月8日 寒露

今日は10月8日、二十四節気の「寒露」です。


二十四節気の17番目にあたります。


秋がいよいよ深まり、露が冷気によって凍りそうになる頃です。






最近は、太陽フレアが頻発し太陽活動が活発なので、地上の人間や動物も活動的になり、戦争も激しくなっています。



今日から、庚戌月が開始します。🐕

庚戌月の庚は景気にはあまり喜ばしくないです。しかし、戌は「火庫」といって火気が強い地支で、世の中の活動力は上がります。

なので、総合して判断すると、景気後退は10月から開始するのか?11月を待つのか?といったところでしょうか。



さて、

私めは長年の過酷な翻訳&執筆活動が一段落したため、8月は嬉しくなって絵を描きました。.゚+.(・∀・)゚+.

疲労を蓄積していた上に、小品を10枚も描いて完全に燃え尽きました。🔥



ついに、9月は治療に専念。(/∀\*)

専門的なカイロプラクテックへ行って骨盤・背骨・頭蓋骨などの矯正を2回しました。💀

また、マッサージで背中のコリをほぐし。

毎日の瞑想。

夜も沢山眠ったところ、やや元気を回復。(*≧∪≦)




20221009.jpg



↑10月に入り、漢方薬も補法に変わりました。


さらに、ある方から健康書とホエーのプロティンを頂き、


数日前から、ホエーのプロティン+鉄剤+漢方薬+ビタミン剤を、毎日飲みました。


そうしたところ!!!なんと、かなり元気になってきました。(* ´ ▽ ` *)


なんでも、日本人の血は、栄養失調なのそうです。たんぱく質と鉄が足りてない。

それがウツ病やパニック障害の原因になっている人が多いのだとか。

また、プロティンは、大豆たんぱくのを飲んでも意味が無いらしく、ホエーのを勧められました。


この本のタイトルは『うつ・パニックは、「鉄」不足が原因だった』

精神科医、藤川徳美先生の著書。




実は、この本を紹介して下さった方は、四柱推命の命式もかなりの身弱です。

つまり過労になりやすく、体の弱い素地を持って生まれてきています。


だるさ、疲労感、めまい、ふらつき、イライラ、冷え性、ウツ気分などの症状のある方は、体質だとあきらめないで、この本をぜひ読んでみてください。


プロティンも、Amazonや楽天市場で、手に入りやすい値段で販売されています。

あとは、鉄。

食べ物では、お肉・レバー・小魚など。


引き続き、経過をご報告いたしますね~!


皆さまも、コロナ下で心身共疲弊していると思われるので、たくさん食べられない方は、ホエープロティンや鉄剤を補給して下さいね!





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ