こんにちは! みなさん お元気ですか?
春がやってきました。
今日の東京は26℃
急な気温上昇で頭痛がした人はいませんか?
漫画家さんがクモ膜下出血で急逝されたとニュースで流れていました。木気と火気が強い先天体質の方でした。
木の気が一番旺勢な時期は、肝臓の気が強くなり、意味も分からず、モリモリとやる気になる
反面、めまい、ひきつけ、目の充血、血圧上昇などの症状が出る人もいます。
特に、旺盛な木がダイレクトに引火するような日は十分気をつけたいものです。

3月14日は丙寅日。
寅年、卯月、寅日と木気が重なって、肝気がMAX強まったところに、丙火が出てきますから、
怒りや苛立ちからくる、暴走には注意してねヽ(`ω´*)ノ
15日は丁卯日も、火が強く、引火から興奮状態は続きます。
16日戊辰日は、土が来るけど、17日己巳、18日庚午、19日辛未と、ファイアー🔥な感じが続きますから、
ぬるいお湯に入ったり、ゴロゴロしたり、体を締め付けない服を着て、ぶらぶら散歩して、リラックスしましょ。
こういう季節、強い酒の飲み過ぎ、辛いものの食べ過ぎは注意です。

逆に、木気・火気を喜ぶ命式の人は、理由なく、心がワクワク楽しくなってくる時。
コロナもおさまって来たし、戸外に出て、楽しんでください♪
私は、長年の仕事漬け生活、足の裏の皮膚炎で歩けない生活を返上~!ヽ(≧∀≦)ノ
六本木の国立新美術館に行ってきました!
メトロポリタン美術館展そのものも素晴らしかったけれども、
戸外でサンドイッチ食べながら、ひなたぼっこしたら、
すごーく気持ちよかったです。
のんびり、ふんわりを心掛けてね!
スポンサーサイト