記事一覧

季刊誌『花fashion』vol.5(講談社エディトリアル)に「幸せになるフラワー風水」が掲載されました!

今日は11月23日乙亥月戊戌日(農暦10月2日)。台湾は晴れ。気温は30℃。11月下旬でも、暑くて短パン&Tシャツでも、汗をかきますね~。なので、夏の飲み物、生の洛神花を見つけたので、お鍋で煮てシロップを作り、アイス洛神茶を作りました。とろみがあって、甘酸っぱくて、美味しい~!体熱を取り、ビタミンCとお水を補給です!

さて、10月1日刊行、講談社エディトリアルより発刊の季刊誌『花fashion vol.5』に、
「幸せになるフラワー風水」の記事が掲載されました。

フラワーデザイナー花ファッション vol.5(Autumn Winter)
おしゃれセレブのウエディングブーケがお手本!
大型本 – 2014/10


ダウンロード (1)

フラワーアレンジメントのデザイナーさん、お花屋さん関係者のための情報発信誌です。
今人気のアレンジメント、初心者向けのアレンジメントのコツ、最新の花情報など満載です。
私は、「幸せになるフラワー風水」の記事を担当しております!ご興味のある方は、ぜひご一読ください。

amazon

フラワーによるヒーリングに、個人別・症状別があるように、幸せになるフラワーは人によって異なります。日々の体調や気候によっても、体質のデリケートな人は必要なものが違います。だから、本当は、お花屋さんに行った時に、すごく美しく見えたり、すごく好きでたまらないと感じるお花、惹きつけられるお花が、今、一番必要としているお花なんです。

お花は、優しく、綺麗、愛らしく、良い香り、見ているだけでお花の持つ優しいエネルギーが染み込んで、ささくれ立った心や傷ついた心を、やさしく癒してくれます。
たとえ悲しいことや傷つくことがあっても、お花で心が癒されれば、明日からまた生きようという気持ちになれるものです。

皆さんもお花屋さんに行って、気になるお花があったら、ぜひ、お部屋に飾ってみて下さいね。^^

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ