立春 2月3日 春の始まり
- 2021/02/03
- 10:57
今日は、2月3日(水)。二十四節気の「立春」です。
今日から、春が始まります。
正確には、2月3日23時59分に、新しい年、辛丑年を迎えます。
本日より、辛丑年、庚寅月になります。
立春が2月3日になるのは、珍しいことだそうです。
↓写真は、台湾の陽明山の桜です。
陽明山では、桜の花が七分咲きで、花見の人がたくさん訪れているそうです。
コロナも封じ込め、戸外で大勢で花見ができるなんて、本当にこの世の春ですね。
日本も、緊急事態宣言が効を奏して、新規患者数が減りつつあります。
明るい兆しが見えてきました。
春分を超えると、さらに状況は改善するのではないでしょうか?

庚子年の最後の月となる2021年1月は、冬の土用に入っても、水の気が猛威を振るっていましたね。
毎日、夢占いをしているのですが、
ある日、雪の積もった枝が風に吹き飛ばされている夢を見て、その後に、心が凍るような出来事もたしかにありました。
だから、やっと、年が変わり、心から、ホッとしています。
私にとっては、2020年、庚子年は人生で最も短く感じた一年でした。
ただただ、紫微斗数の二冊の本を書くことに、夢中になって過ごしました。
120年分の暦をWordで作っている時は、NHKの「シルクロード」再放送を見て、自分を励ましながら文字を打ち込んでいました。
だから自然の中で、太陽の光を浴びながら、ぶどう狩り、ブルーベリー狩りをするのが唯一の癒し。
あまりに引きこもり&過酷な一年でしたが、集中することがあって、良かったと思います。

今朝の夢は、吉夢でした。
他界した父母や家族全員で、家の中のちょっとした片づけをしている夢。
みんな元気でした!すで父母は他界してはいますが( ´艸`)
この家に引っ越そうかなと考えて、行ったり来たりすればいいんだ!とも思いました。
私の夢の特徴は、生きている人とあの世で暮らす人が、一緒に出て来ることです。
近年は、生きてる人も亡くなった人も楽しそうで、気分がいいです~
いよいよ新しい一年の幕開けです。🌞
昨年の新型コロナの体験を通じて、皆さんの気持ちや抱負も、すっかり変わったのではないでしょうか?
地球の上に住む動物、植物たち。
人間も動物ですから、良き環境を選んで、自然とともに健やかに生きる!🌲
そんな、幸福な未来が開けている気がします!💕
今日から、春が始まります。
正確には、2月3日23時59分に、新しい年、辛丑年を迎えます。
本日より、辛丑年、庚寅月になります。
立春が2月3日になるのは、珍しいことだそうです。
↓写真は、台湾の陽明山の桜です。
陽明山では、桜の花が七分咲きで、花見の人がたくさん訪れているそうです。
コロナも封じ込め、戸外で大勢で花見ができるなんて、本当にこの世の春ですね。
日本も、緊急事態宣言が効を奏して、新規患者数が減りつつあります。
明るい兆しが見えてきました。
春分を超えると、さらに状況は改善するのではないでしょうか?

庚子年の最後の月となる2021年1月は、冬の土用に入っても、水の気が猛威を振るっていましたね。
毎日、夢占いをしているのですが、
ある日、雪の積もった枝が風に吹き飛ばされている夢を見て、その後に、心が凍るような出来事もたしかにありました。
だから、やっと、年が変わり、心から、ホッとしています。
私にとっては、2020年、庚子年は人生で最も短く感じた一年でした。
ただただ、紫微斗数の二冊の本を書くことに、夢中になって過ごしました。
120年分の暦をWordで作っている時は、NHKの「シルクロード」再放送を見て、自分を励ましながら文字を打ち込んでいました。
だから自然の中で、太陽の光を浴びながら、ぶどう狩り、ブルーベリー狩りをするのが唯一の癒し。
あまりに引きこもり&過酷な一年でしたが、集中することがあって、良かったと思います。

今朝の夢は、吉夢でした。
他界した父母や家族全員で、家の中のちょっとした片づけをしている夢。
みんな元気でした!すで父母は他界してはいますが( ´艸`)
この家に引っ越そうかなと考えて、行ったり来たりすればいいんだ!とも思いました。
私の夢の特徴は、生きている人とあの世で暮らす人が、一緒に出て来ることです。
近年は、生きてる人も亡くなった人も楽しそうで、気分がいいです~
いよいよ新しい一年の幕開けです。🌞
昨年の新型コロナの体験を通じて、皆さんの気持ちや抱負も、すっかり変わったのではないでしょうか?
地球の上に住む動物、植物たち。
人間も動物ですから、良き環境を選んで、自然とともに健やかに生きる!🌲
そんな、幸福な未来が開けている気がします!💕
スポンサーサイト