記事一覧

小暑

本日は7月7日。二十四節気「小暑」を迎えました。

梅雨明けが近付き、暑さが本格的になる頃。

今日から、癸未月が始まります。


20200707_000449858_iOS.jpg


先月は、壬午月。
気温はそれほど高くありませんでした。

けれども、やはり火の気が強い感はありました。

楽観ムードと開放感が漂いました。


20200707_000444553_iOS.jpg


7月に入り、癸未月は、火気と土気が強い月です。

先月に引き続き、陽転思考になれる月です。

じっとしていないで、今の間に、片づけるべきことの段取りを組んで、やってしまいましょう~!

活動的になれる時なので、家の中のいらないモノも処分してしまいましょう。

そしてきたる8月「立秋」に向けて、身軽な状態にしておきましょうね。



今日は、7月7日。新暦の七夕ですね~。

特に、行事らしいことはしませんでした。

一昨日飾った百合のカサブランカの香りが、お部屋中に漂っています。

カサブランカの香りは、女性ホルモンを整えて、リラックスさせる効果があるそうです。


20200707_130228792_iOS.jpg


いつも、お香やアロマばかり焚いていましたが、やっぱり、生花の香りには癒されますね~💖


カサブランカは甘くて、いい香り~!

平和でゆったりとした気持ちになります。

今年の後半は、生花の香りを楽しもうと思いました。


6年に及ぶ大掛かりな翻訳が終わり、正気を取り戻す今日この頃です。(*^-^*)


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ