今日は、西暦では1月25日。旧暦では1月1日。春節です。
中華圏ではお正月、新年を迎えました!
新年あけましておめでとうございます!
良き一年でありますように、皆さんのご多幸をお祈り申し上げます!新年快樂!
感恩祝福 福福家園
好運無限 吉祥美滿
東京の媽祖廟へ行ってきました。
場所は、大久保駅の近くです。
四階建ての媽祖廟の一階で、7本のお線香をもらい、順番に参拝しました。
エレベーターがあって、お年寄りや足の悪い方が楽に参拝できるようになっています。

道教の廟は、たくさんの神様がお祀りされています。
観音様、媽祖様、関羽様、虎爺・・・。
媽祖様は、金面の媽祖様、黒面の媽祖様、白面の媽祖様がいらっしゃいました。
インド占星術で、“11室に木星がある人はたくさんの神様を参拝する”とか。
私はそれに該当すると思います。
沈香のお線香も分けていただきました。

帰りに、大久保駅近くの台湾スウィーツ屋さん、“有點甜”に入り、
温かい豆花を頂きました。💕
懐かしい味でした。ほっこり~!( ´艸`)🌸今年の2月に、張玉正先生の『帝陵風水』の翻訳書がいよいよ発刊します!
それで、私も肩の荷を下ろして、ほっこり~!(;^ω^)♨
皆さまにおかれましては、ほっこり~!💖がたくさんある一年になりますように!
幸せいっぱいな一年になりますように!
心からお祈り申し上げます。
スポンサーサイト