記事一覧

東京媽祖廟へ行く

今日は、西暦では1月25日。旧暦では1月1日。春節です。

中華圏ではお正月、新年を迎えました!

新年あけましておめでとうございます!

良き一年でありますように、皆さんのご多幸をお祈り申し上げます!


新年快樂!
感恩祝福 福福家園 
好運無限 吉祥美滿





東京の媽祖廟へ行ってきました。

場所は、大久保駅の近くです。

四階建ての媽祖廟の一階で、7本のお線香をもらい、順番に参拝しました。

エレベーターがあって、お年寄りや足の悪い方が楽に参拝できるようになっています。


tokyomaso3.jpg

道教の廟は、たくさんの神様がお祀りされています。

観音様、媽祖様、関羽様、虎爺・・・。

媽祖様は、金面の媽祖様、黒面の媽祖様、白面の媽祖様がいらっしゃいました。

インド占星術で、“11室に木星がある人はたくさんの神様を参拝する”とか。
私はそれに該当すると思います。

沈香のお線香も分けていただきました。


tokyomaso2.jpg


帰りに、大久保駅近くの台湾スウィーツ屋さん、“有點甜”に入り、温かい豆花を頂きました。💕

懐かしい味でした。ほっこり~!( ´艸`)🌸

今年の2月に、張玉正先生の『帝陵風水』の翻訳書がいよいよ発刊します!

それで、私も肩の荷を下ろして、ほっこり~!(;^ω^)♨

皆さまにおかれましては、ほっこり~!💖がたくさんある一年になりますように!

幸せいっぱいな一年になりますように!
心からお祈り申し上げます。



スポンサーサイト



コメント

明けましておめでとうございます

おめでとうございます。
いよいよ出版されるんですね
Wでめでたい!
後世に残る本です
おめでとうございます。
ほんとに嬉しいわ
ほっとしました。
楽しみにしています
これからも、応援しています😉💖

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ