でなおし風水 初もうでに行く
- 2020/01/04
- 00:11
2020年1月4日。己亥年丙子月丙午日。
今日は丙午日、昨日からの3日間は、火の気が強い日干支が続きます。
陽気な日々を楽しみましょう~♪

さて、1月1日の0:30頃、神社に向かいましたが、あまりの寒さと、参拝の人の行列を見て、すぐに家に帰ってしまいました。
そして1月3日は、“でなおし風水”!
神社に初参拝をしてきました。
空は晴れて、青空が広がっています。外は温かいし、人の列もありません。
小さなお社も、すべて参拝しました。

おみくじを引くと、小吉。
内容を読むと、
「あせればあせる程、苦しみ多く、騒げばさわぐ程、損をする、わざわい添う運です。何ごとも控えめにして、心静かに身を守り、信心怠らなければ、かえって後の幸福あり。」とのことでした。
今年は、神仏をお祀りして、瞑想をして、乗り切ろうと思いました。

2020年!
まもなく、2月4日から庚子年!
昨年の8月から幸運続きだった人は、今年も豊かな実りのある一年でしょう!
昨年の8月から低空飛行だった人は、今年の1月~3月は活動期!年の前半に吉アリです。8月7日までに形にしてしまいましょう。

内なる幸せが、人生を幸せにします。
内側から立ちのぼる愛と幸福感。💕
地震や自然災害が多い昨今だからこそ、幸せな毎日にしましょう!p(*^-^*)q
ぜひぜひ瞑想をおすすめします~!(^∇^)ノ
今日は丙午日、昨日からの3日間は、火の気が強い日干支が続きます。
陽気な日々を楽しみましょう~♪

さて、1月1日の0:30頃、神社に向かいましたが、あまりの寒さと、参拝の人の行列を見て、すぐに家に帰ってしまいました。
そして1月3日は、“でなおし風水”!
神社に初参拝をしてきました。
空は晴れて、青空が広がっています。外は温かいし、人の列もありません。
小さなお社も、すべて参拝しました。

おみくじを引くと、小吉。
内容を読むと、
「あせればあせる程、苦しみ多く、騒げばさわぐ程、損をする、わざわい添う運です。何ごとも控えめにして、心静かに身を守り、信心怠らなければ、かえって後の幸福あり。」とのことでした。
今年は、神仏をお祀りして、瞑想をして、乗り切ろうと思いました。

2020年!
まもなく、2月4日から庚子年!
昨年の8月から幸運続きだった人は、今年も豊かな実りのある一年でしょう!
昨年の8月から低空飛行だった人は、今年の1月~3月は活動期!年の前半に吉アリです。8月7日までに形にしてしまいましょう。

内なる幸せが、人生を幸せにします。
内側から立ちのぼる愛と幸福感。💕
地震や自然災害が多い昨今だからこそ、幸せな毎日にしましょう!p(*^-^*)q
ぜひぜひ瞑想をおすすめします~!(^∇^)ノ
スポンサーサイト