記事一覧

でなおし風水 初もうでに行く

2020年1月4日。己亥年丙子月丙午日。

今日は丙午日、昨日からの3日間は、火の気が強い日干支が続きます。

陽気な日々を楽しみましょう~♪



20200103_053722397_iOS_convert_20200103232149.jpg


さて、1月1日の0:30頃、神社に向かいましたが、あまりの寒さと、参拝の人の行列を見て、すぐに家に帰ってしまいました。

そして1月3日は、“でなおし風水”!

神社に初参拝をしてきました。

空は晴れて、青空が広がっています。外は温かいし、人の列もありません。

小さなお社も、すべて参拝しました。


20200103_054021252_iOS_convert_20200103231941.jpg



おみくじを引くと、小吉。

内容を読むと、

「あせればあせる程、苦しみ多く、騒げばさわぐ程、損をする、わざわい添う運です。何ごとも控えめにして、心静かに身を守り、信心怠らなければ、かえって後の幸福あり。」とのことでした。

今年は、神仏をお祀りして、瞑想をして、乗り切ろうと思いました。


20200103_053023852_iOS_convert_20200103231741.jpg


2020年!

まもなく、2月4日から庚子年!

昨年の8月から幸運続きだった人は、今年も豊かな実りのある一年でしょう!

昨年の8月から低空飛行だった人は、今年の1月~3月は活動期!年の前半に吉アリです。8月7日までに形にしてしまいましょう。






内なる幸せが、人生を幸せにします。

内側から立ちのぼる愛と幸福感。💕

地震や自然災害が多い昨今だからこそ、幸せな毎日にしましょう!p(*^-^*)q

ぜひぜひ瞑想をおすすめします~!(^∇^)ノ


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ