記事一覧

永岡書店より、『2020年らくらく新実用家計簿』が発刊されました!

12月9日、丙子月庚辰日。東京は7℃、北海道は-5℃って、すでに真冬の寒さです!⛄❆
当然のことながら、寒さに弱いわたくしめは、風邪気味。暖房Max!クマの毛皮のように着込んでいます。
これ以上の仕打ちを怖れて、台湾の台南で買った美味しい紅茶を、濃く入れて、がぶ飲みしています。
紅茶は、身体を温め、抗インフルエンザ効果が高い!熱湯で入れるとカテキンが良く働くとか。寒がりの方は、是非お勧め!
おまけに、附子の入った漢方薬まで飲んでいます。また岡田先生に薬を貰いに行かねば!
今晩は、たんぱく質補給のために、あんこう鍋の予定。一人‟八甲田山死の彷徨”は避けたい!

さて、告知がすっかり遅くなってしまいました。💦ごめんなさい!( ;∀;)

永岡書店より、『2020年らくらく新実用家計簿』が発刊されました!



シンプルで使いやすいと人気の家計簿です。

私も、福を呼ぶ風水コラムを書かせていただいております。2020年、ファッション風水。どのようなファッションで福を呼び込んだらよいか、が掲載されています。

まだ、家計簿を購入されていない方、ぜひともお使いください!

Amazonはこちらをクリックすると見られます


『シンプル実用家計簿』

nagaoka2020shinple.jpg


こちらにも、べつの風水コラムが掲載されてます。

Amazonはこちらをclickすると見られます

書店で手に取ってご覧くださいね!(*^^*)



スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ご心配ありがとうございます!

婦人公論の記事、読んでいただきましてありがとうございました。
私は、五行の水の気は本当にダメです。気をつけなければならない年なのに、頑張りすぎて病気になってしまいました。
Kさんもそうだとしたら、普段より注意深くなり、節制して、忍耐強く嵐の過ぎ去るのを待つしかないです。
所詮、自分で作った気付きのためのカルマです。
それでも、よく眠り、よく食べれば、人間気持ちが明るくなるものです。
疲れすぎないようにしてくださいね。起きてしまったことは仕方が無いので、適切に処理するしかないですね。
あとは、自分がエキサイティングすることに寄っていくことです。
私は、K1を久々に見て、やる気が出来ましたよ!笑)加油!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ