「CHINTAI情報局」に、風水の記事が掲載されました!
- 2019/06/24
- 18:38
今日は、6月24日、庚午月壬辰日。
さすがに水の気が強い日なだけあって、気温も17℃と低めだったせいもあり、今日は冷えますね~。
忙しさに追われふと気が付くと、6月22日「夏至」も過ぎていました。早くも太陽高度が低くなるなんて!
今年は、昨年とは大違い!あんまり暑くならない夏です。これも己亥年のせいでしょうか?
皆さん、今のうちから、温活しましょう~♪
さて、web CHINTAI情報局に、風水の記事が掲載されました!
一人暮らしの運気を下げるクセとは?
風水から見る、運気を上げるクセを中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた!
一人暮らしは運気を下げるクセがつきやすい?
ぐうたらしても誰にも怒られない、気ままな一人暮らし。
そんな自由なところが魅力ではあるが、気を抜くとどこまでも手抜きになってしまうし、手抜きがクセになってしまうのも事実。
誰にも迷惑かけないし、今日は忙しいし、まぁいいか……そんな暮らしのクセが、運気を下げてしまっているとしたら、そのままでいいのだろうか?

中国命理学研究家の林 秀靜(りん しゅうせい)先生によると、
「今日は大掃除だ、などとたまに張り切るのではなく、普段から部屋をきれいにしたり、風水的に良いことをしたりする習慣をつけることが大切です。続けられなければ、運気は上がりません!」
どうせなら、運気を下げるクセではなく、運気を上げるクセを身に付けたい!

あなたの暮らしのクセをチェックしてみよう!
詳しくは、こちらのサイトから
↓
CHINTAI情報局
さすがに水の気が強い日なだけあって、気温も17℃と低めだったせいもあり、今日は冷えますね~。
忙しさに追われふと気が付くと、6月22日「夏至」も過ぎていました。早くも太陽高度が低くなるなんて!
今年は、昨年とは大違い!あんまり暑くならない夏です。これも己亥年のせいでしょうか?
皆さん、今のうちから、温活しましょう~♪
さて、web CHINTAI情報局に、風水の記事が掲載されました!
一人暮らしの運気を下げるクセとは?
風水から見る、運気を上げるクセを中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた!
一人暮らしは運気を下げるクセがつきやすい?
ぐうたらしても誰にも怒られない、気ままな一人暮らし。
そんな自由なところが魅力ではあるが、気を抜くとどこまでも手抜きになってしまうし、手抜きがクセになってしまうのも事実。
誰にも迷惑かけないし、今日は忙しいし、まぁいいか……そんな暮らしのクセが、運気を下げてしまっているとしたら、そのままでいいのだろうか?

中国命理学研究家の林 秀靜(りん しゅうせい)先生によると、
「今日は大掃除だ、などとたまに張り切るのではなく、普段から部屋をきれいにしたり、風水的に良いことをしたりする習慣をつけることが大切です。続けられなければ、運気は上がりません!」
どうせなら、運気を下げるクセではなく、運気を上げるクセを身に付けたい!

あなたの暮らしのクセをチェックしてみよう!
詳しくは、こちらのサイトから
↓
CHINTAI情報局
スポンサーサイト