季刊誌『はいから』に記事が掲載されました!
- 2019/04/02
- 13:54
今日は4月2日、己巳日。木気が強い春にあってはめずらしく土気の強い日です。豊饒の気を楽しみたいですね。
土の気と言えばかぼちゃやニンジン。🥕野菜をレンジで蒸す容器で2分間。手軽に温野菜を頂けます。
最近は朝晩寒いので温性のラム肉をジンギスカンを。元気になり、朝もぱっちり目が覚めます。🍖
また、この花曇りの天気で、知らない間に身体が冷えています。関節や筋肉が痛むという症状の方は「イオウ系の温泉の素」を1キャップ入れたお風呂に入ると、痛みがとれますよ。パソコン打ちすぎとかの筋肉痛にも効きます。♨
昨日は、新元号の「令和」が発表されました。
新しい時代の幕開け!
思い起こせば、平成が始まった時は、私が東京に出てきた時でした。
苫小牧からフェリーに乗った時は昭和だったのに、東京に上陸したときは平成になっていました。
なのではっきり記憶しています。
そこから新しい人生が始まったので、思い出深い出航でした。
あれから、30年の月日が流れたわけです~
本当に世の中も変わりましたよね。(*^▽^*)
特に、価値観の多様性には驚くばかりです。
今では持論を振りかざす人もいなくなりました。
「みんなそれぞれが好きに生きればいい♪」みたいな、
不当に虐げられてきた人たちの人権や身の安全も守られる時代になりました。
今までは、分からないように行われていたことも、テレビやネットに流されてすぐに炎上。
弱い者いじめは、もはや誰からも推奨されなくなり、個人的にもホッとしています。(^▽^;)
新しい時代を楽しみたいものです~♪
さてさて、
熟年生活応援マガジン『はいから』に、記事が掲載されました。

タイトルは 風水で福を招く
11ページのインタビュー記事です!読み応えあります。
新元号に相応しい内容となっています。

風水は、環境学。
土地の環境、家の内外の環境がそこに住む人に影響を与える、というのが風水(正確言うと陽宅風水)です。

でも、急には、風水の良い土地にはなかなか引っ越せないもの。
なので、今、住んでいる家の環境をまず改善しましょう!

掃除をして清潔に!
要らない物を捨てて、家のスペースを広く保つ!
インテリアなどで見た目をも整えましょう!
という内容となっています。
はいからのサイトはこちらから
土の気と言えばかぼちゃやニンジン。🥕野菜をレンジで蒸す容器で2分間。手軽に温野菜を頂けます。
最近は朝晩寒いので温性のラム肉をジンギスカンを。元気になり、朝もぱっちり目が覚めます。🍖
また、この花曇りの天気で、知らない間に身体が冷えています。関節や筋肉が痛むという症状の方は「イオウ系の温泉の素」を1キャップ入れたお風呂に入ると、痛みがとれますよ。パソコン打ちすぎとかの筋肉痛にも効きます。♨
昨日は、新元号の「令和」が発表されました。
新しい時代の幕開け!
思い起こせば、平成が始まった時は、私が東京に出てきた時でした。
苫小牧からフェリーに乗った時は昭和だったのに、東京に上陸したときは平成になっていました。
なのではっきり記憶しています。
そこから新しい人生が始まったので、思い出深い出航でした。
あれから、30年の月日が流れたわけです~
本当に世の中も変わりましたよね。(*^▽^*)
特に、価値観の多様性には驚くばかりです。
今では持論を振りかざす人もいなくなりました。
「みんなそれぞれが好きに生きればいい♪」みたいな、
不当に虐げられてきた人たちの人権や身の安全も守られる時代になりました。
今までは、分からないように行われていたことも、テレビやネットに流されてすぐに炎上。
弱い者いじめは、もはや誰からも推奨されなくなり、個人的にもホッとしています。(^▽^;)
新しい時代を楽しみたいものです~♪
さてさて、
熟年生活応援マガジン『はいから』に、記事が掲載されました。

タイトルは 風水で福を招く
11ページのインタビュー記事です!読み応えあります。
新元号に相応しい内容となっています。

風水は、環境学。
土地の環境、家の内外の環境がそこに住む人に影響を与える、というのが風水(正確言うと陽宅風水)です。

でも、急には、風水の良い土地にはなかなか引っ越せないもの。
なので、今、住んでいる家の環境をまず改善しましょう!

掃除をして清潔に!
要らない物を捨てて、家のスペースを広く保つ!
インテリアなどで見た目をも整えましょう!
という内容となっています。
はいからのサイトはこちらから
スポンサーサイト