記事一覧

幸福な人生

今日は、12月30日、甲子月丙申日。
このところ、毎日、寒さが厳しいです。皆さん、防寒には気をつけてくださいね。
そして、インフルエンザも流行っているそうですから、外出から戻ったら手洗いとうがいを必ずして、雑菌を洗い流しましょう。

今年を振り返ってみると、大きな変化としては、9月の末に瞑想を再開したことです。

世界平和と愛、幸福と豊饒の瞑想をすることにしたのです。
こうすれば、自動的に誰もが幸福になります。
💖


昨日、作ってみた甘いクリームたっぷりの苺のロールケーキ🍰




瞑想で内面の幸福感が増すと、普段の考えも変化していき、

「クリームたっぷりのケーキのように甘い人生があってもいいんじゃないか?」と、考えるようになりました。


以前、私の座右の銘は、「臥薪嘗胆」でしたから、薪の上に寝て、苦い肝を舐める・・・。

そうなると、もう北斗の拳とか、エベレスト登頂とか、もう刻苦勉励の姿しか、思い浮かべられませんよね。
山の頂上が目標だとすれば、裾野からゆっくり登り、くねくねと続く山道を汗を流して歩くような苦しい人生。(徳川家康!)


大きな天の計らいがあって(人生のシナリオとして)、時期が来たから、そんな人生が終わったのかもしれません(私の八字では、20年間の官殺の大運があと5か月!で終わる)。そういうことが分かるのが命理学の素晴らしいところ。
人間が生きている時は、人生のシナリオやカルマの噴出などは命理学以外ではなかなか知ることが出来ないのです。


このたび、瞑想を再開することで、何もかもが変わりました!内面が変わるって、やっぱりスゴイ!

幸福な人生があっても良いのではないか?


そんなわけで、2018年の締めくくりは、ロールケーキ!となりました。

20181230_025512235_iOS_convert_20181230224951.jpg


大好きな五術の原書に囲まれて、鳥取砂丘の砂でローストしたコーヒーを飲む。

甘いクリームたっぷりのケーキを頂くのは、至福の時でした。

私の人生に、こんなにも幸せな時間が表れるなんて。

瞑想は本当に素晴らしい!

「おそらくこれからは、幸福一辺倒で人生を構築していくのだなー」という実感に浸る年末となりました。

今年も多くの方々に色々とお世話になりました。お蔭様で、沢山の幸せを得ることが出来ました!

本当にありがとうございました!感謝!💕

いつでも皆さんの幸福を祈っていますよー!だから、益々瞑想します。

来年は、みんなでもっと幸福になりましょうね!

それでは、よいお年をお迎えください!♪

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ