記事一覧

白露


9月6日未明に、北海道で震度7の大地震が発生しました。
地震の直接の被害に遭われた方々と、家の倒壊、空港や道路の閉鎖、停電、ガス水道の不通などの被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。

一日も早く回復されて、通常の生活ができますようお祈りしております。北海道には友人知人が多く心配です。






今日は、9月8日。癸卯日。木気が強い日です。

そして、二十四節気の第15番目、「白露(はくろ)」です。

白露とは、大気が冷えてきて、露ができ始める頃です。

たしかに、このところ、急に朝夕は涼しくなりましたね。日中のクーラーもちょっと冷える感じです。
かといってクーラーを完全に切ると、汗を大量にかきます。薄着をすると冷えますし、温度調節がなかなか難しいところです。

今日から月が替わり、辛酉月になりました。

今年の干支は戊戌年で土気が大変に強い年ですし、今月は辛酉月で純粋な金気です。

「土生金」で、先月に引き続き、金気が強さを増しています。

金気の象意は、はっきりと姿を現してくるでしょうね。殺気、引き締め、集中、といった作用が強まります。





金気を忌む命式の人、つまり先月あたりから運が低下していると感じる人は、できるだけ殺気立たないように注意しましょう。

大らかでゆったりとした、優しい癒しの感覚を取り入れて生活を。

相手の欠点を指摘するよりも、優しい態度で接した方が、対人関係は上手くいきます。

開運食は、レバー、プルーン、デーツ、トマト、しじみ、あさり、はまぐり、牡蠣、アワビ、ほうれん草、小松菜。

ラッキーカラーは、グリーン、草色、黄緑色。

お部屋には、葉のグリーンが美しく、生き生きと茂っている観葉植物を置いて、植物の持つ癒しの気でなごみましょう。





その反対に、金気を喜ぶ命式の人、つまり先月あたりから運が上昇していると感じる人は、評価が上がって来る時です。

今、“やりたい、見たい、聞きたい”と思ったことに集中して、取り組みましょう。
成果が上がるはず。

それから、高い目標を持ったり、“座右の銘”を掲げたりするのに、とても良い時です。

開運食は、鶏肉、納豆、豆腐などの大豆製品。

ラッキーカラーは

お部屋には、純潔を意味する白い百合、カサブランカを飾りましょう。

皆さん、日々の思いをコントロールして、今月も幸多き一ヵ月にしてくださいね~♪(*^_^*)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ