コメント
No title
昨日は、体調が酷く悪くてどうにもならず、色々はかどりませんでした。子供に怒ってしまいました。
私はいつも脈が90程あるのに、内科とか婦人科で何も言われないので、漢方で脈を診て貰うと何か分かるかもしれない、と記事を読んで思いました。
*医師の指示で血圧・脈拍を医院の機械で測ったものを見ても、何も言われないのです。
また、凄く聡明な人と接すると、気持ちがスカッとしますね。いいですね。
私はいつも脈が90程あるのに、内科とか婦人科で何も言われないので、漢方で脈を診て貰うと何か分かるかもしれない、と記事を読んで思いました。
*医師の指示で血圧・脈拍を医院の機械で測ったものを見ても、何も言われないのです。
また、凄く聡明な人と接すると、気持ちがスカッとしますね。いいですね。
Re: 立秋之後~玉川学園漢方岡田医院へ行く
Kさん
心拍数が多いのは気になりますね。
一度脈診をしてもらうといいと思います。
私も台湾から帰国した後、すごく脈が速かったのですが、冷やす系の漢方薬や小松菜スムージーで身体の熱が取れたのか、2年半経ったら正常な脈拍数になりました。
帰国後にラッシュした仕事があらかた片付き、ホッとして交感神経も静まったのかとも思います。
気温が高いだけでイライラするので、診察をお勧めします。今日は涼しですね。
心拍数が多いのは気になりますね。
一度脈診をしてもらうといいと思います。
私も台湾から帰国した後、すごく脈が速かったのですが、冷やす系の漢方薬や小松菜スムージーで身体の熱が取れたのか、2年半経ったら正常な脈拍数になりました。
帰国後にラッシュした仕事があらかた片付き、ホッとして交感神経も静まったのかとも思います。
気温が高いだけでイライラするので、診察をお勧めします。今日は涼しですね。