記事一覧

WEB版「CHINTAI情報局」 幸せになりたいなら避けたい部屋とは?

今日は、4月10日、壬申日。

日に日に気温が上がってきてますね~。春うらら♪
13年ぶりくらいに、のんびりと過ごしてます。

WEB版「CHINTAI情報局」、風水で運気チェック! 中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた

「幸せになりたいなら避けたい部屋とは?」


風水でいう「気」って何?

風水では、「気」という言葉をよく使う。この気とは、自然界が持つエネルギーのことで、家はその気を取り入れているのだと林先生は話す。

「私たちは、目に見えないエネルギーである気の満ちた所に暮らしています。気には、“元気”や“やる気”といったポジティブなものも、“邪気”や“陰気”といったネガティブなものもあります。ポジティブな気……つまり良い気に包まれていると、運気はアップし、反対にネガティブな気に包まれていると運気が悪くなってしまうのです」(林先生)

良い気に満ちた土地や建物に引っ越せば、自然と運気も上がる。本格的な風水での開運は、専門家に依頼しなければ難しいそうだが、ある程度は自分で見て判断することができるらしい。さっそくその方法を教えてもらった。



a-1.jpg
【まわりに満ちているエネルギー=気には、いい気と悪い気がある】




まずは土地の「勢」を判断

風水には、「勢(せい)・形(けい)・気(き)」の三原則がある。
引っ越し先を決める時は、まず、その土地の「勢」を見ることが大切だそう。

「土地の勢とは、土地自体が発するエネルギーのことです。難しく考えすぎず、その土地にいる時にどう感じるかに注目してください。陰気な雰囲気のする場所は避け、明るい気持ちになれる場所を選びましょう」(林先生)

確かに、訪れるだけでワクワクしたり、リラックスできたりする街はある。林さんによると、そういう感覚を大切にすれば良いとのこと。「ここに住んだら……」と想像したとき、ネガティブな感情が湧き出るような街は避けたい。



a-3.jpg
【自分の感覚を大切にし、「この街が好き!」と思える街を選ぼう】




建物の「形」をチェックする

次に建物の「形」を見ていく。建物などの物の形には「形殺(けいさつ)」という殺気が存在しているのだという。

「住む人に悪影響を及ぼすと言われている、いくつかの形殺があります。引っ越し先を選ぶ時は、できるだけこのような建物を避けることをオススメします」(林先生)



a-2.jpg
【とがったものが自宅に向いている飛刃殺、T字路の突き当たりに家がある丁字路口、ビルの隙間に家がある天斬殺は風水的にはNG】


また、建物が、不安定な形で、違和感を覚える家もNGです。


CHINTAI情報局、詳しくはここから!


次号につづく





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ