記事一覧

清明

今日は、4月5日、丁卯日。

二十四節気の「清明(せいめい)」です。

清明は、清浄で明潔になる、から来ています。





また、中華圏における、清明節は先祖祭にあたります。

旧暦3月,春分から 15日目にあたる節日に,家中こぞって先祖の墓参りに出かけ,お墓の掃除をして、鶏,豚肉,揚げ豆腐,米飯,酒,茶あるいは香燭や紙銭などを供えます。





東京では、桜の花の終わる頃。

今を盛りとばかりに、付近の桜の花は満開です。





清明節には、この柔らかく可憐な桜を愛でましょう。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ