コメント
No title
3/13甲辰の日は、「怒り注意!」と思って注意していました。しかし、実際は、久し振りに「すぐやる課」みたいに、「あれもこれもさっさとやっちゃうのだ~」と言うやる気・推進力に溢れて元気な日でした。翌14日乙巳の日は、13日程エネルギッシュではありませんでしたが、比較的元気な日でした。後、この13・14日の辺りは、先生のブログを見る前から、自分もヤフオクで売られている日本画など結構長時間見ておりました。その時コメントを書こうかとも思いましたが、ちょうど絵画を見る気になっていたなんて、真似したみたいで書きづらいな~と思っておりました。絵は、画廊で買おうとすると高いけれど、ヤフオクだと随分安いなぁ、と思って見ておりました。
本日3/20は、私は寝不足の上皮膚はあちこち破綻し、喉は痛く、頭痛もし、熱も少し出て、風邪薬を飲んでごまかしごまかし動いている状態です。
本日3/20は、私は寝不足の上皮膚はあちこち破綻し、喉は痛く、頭痛もし、熱も少し出て、風邪薬を飲んでごまかしごまかし動いている状態です。
Re: 彼岸入り
やはり、このところ、木火が強いですね。
火が強くなれば、土を生じますから、日干が丙・丁の人は、芸術熱が高じるのは必然の流れです。
とりあえず、良く眠るのが得策でしょう。
火が強くなれば、土を生じますから、日干が丙・丁の人は、芸術熱が高じるのは必然の流れです。
とりあえず、良く眠るのが得策でしょう。