記事一覧

ムートン❅クリーニング ❄

今日は、11月4日(土)、乙未日。土気が強いです。

今日も朝から家を出ました。
間違ってコインパーキングではない、マンションの駐車スペースに停めてしまいました。💦
1時間後に発見!見つからないうちに、脱出できましたが・・・。
きっと、気温が上昇したせい・・・としたいです。
ごめんなさい!(*‘∀‘)


さて今日は敷物のはなしです

皆さんのおうちに、ムートンってありませんか?

羊の毛皮のことです。🐑


長年使っていると、こんな風に毛が汚れて縮れてきますよね。↓





動物愛好家にはNGかもしれませんが、


冬の季節には、とっても温かい。


北国の人は、布団の中に一人一枚づつ敷くと、寒い冬の夜も安眠できます。



洗濯機で洗うこともできないし


買ってから、そのまま使い続けているのではないでしょうか?


一帖敷のムートン。↓







我が家も、はたと気が付けば!

一匹物のムートンは、すっかり汚れており、

一帖敷のムートンは、既にとうの昔に他界した実家の犬が座っていた時から・・・そのまま~~


意を決して、ムートンをクリーニングに出そう!

と、ネットで調べてみると、

どうやら近所のスーパーに入っているチェーン店のクリーニング屋さんが安いことが分かり、

持ち込みました。







概算でお金を預けて、クリーニングをお願いしたら、電話が来て、1匹物は、3078円。1帖敷きは7796円でした。

案外に、安かった・・・。

毛皮だし、何万円も取られるのでは…と怯えておりましたが、安価でした。





こんな風にピカピカになって、戻ってくるといいな~!

早く、クリーニングに出すべきだった~(*''▽'')


皆さんのおうちの押し入れとか収納庫に眠っているムートン🐏

クリーニングに出してキレイにしてみませんか?

毎日、目にするもの。

キレイにすると気分も良くなり、きっと運気もアップしますよ!


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ