記事一覧

『花fashion』vol.11に「フラワー風水」が掲載されました!

9月4日、甲午日。太陽フレアも発生して、火の強い日でした。
北朝鮮の行為に、各国の動きも激しいです。

北海道の傍らにミサイルが落とされたとか、大規模な水爆の実験をしたとか、
危険なニュースが続き、気の弱い人ならもうとっくに卒倒しているでしょう。

こんなときこそ、たとえ明日死んでも悔いが残らないように生きよう、と考えるのもよいのではないでしょうか?

私も、「核を積んだミサイルが飛んできて、明日死んでしまうのなら、やり残したことはないか?」と考えてみました。

そうしたら、案外に、もうやり遂げた感があって、「あと3か月くらいアートをしたいな!」ということだけでした。( ´艸`)

今日は、もろもろの作業を終えて、すごく開放感!

ところで

講談社エディトリアルさんから『花fashion』Vol.11、秋冬号が発刊されました!





和のフラワーデザイン大特集!

とても素敵です!

今回は、沢山のフラワーデザインの先生達のコンテスト入賞作品が掲載されていて、とても見ごたえがあります。

書店で手に取ってご覧くださいね!







さて、私の今回の「フラワー風水」の記事は、体質の陰陽チェックシート付!


「陽虚体質、陰虚体質」に分けての開運フラワーの特集です。




問診表がありますから、それで自分の体質の陰陽を割り出します。

そして、陽虚の人(陽が足りない人)は、陽の気を持つフラワーを中心に飾る。

その反対に、陰虚の人(陰が足りない人)は、陰の気を強めるフラワーを飾る。

というフラワーによる開運法を載せました!

皆さんもぜひ試してみてください!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ