記事一覧

重版になりました!『運がいい人の「片づけ・そうじ」風水術』

今日は6月16日、丙午月甲戌日。木火が強いです。

天気は晴れて気持ちの良い日でした。

ベランダの植物達は春が花期のものは終わり、残り半分はまだ盛んに伸びています。

来週は夏至(げし)。

1年で太陽が一番高い時期を迎えます。これから、夏真っ盛りになります!

個人的には、漢方を飲んでから皮膚炎が良くなってきて、暑くなっても大丈夫!
ホッとしています。


さて、

『運がいい人の「片づけ・そうじ」風水術』が重版になりました!


51WHUo-llHL__SX346_BO1,204,203,200_


とても嬉しいです!

小説『八甲田山 死の彷徨』のような暮らしをしていた私にも、やっと朗報が・・・!(´;ω;`)

この数年、朝から晩まで来る日も来る日も翻訳&修正。

何度、病に倒れて「天は、我々を見放した!」と叫んだことでしょうか・・・。

でも、いつかはゴールにたどり着きます。

そんな喜びの日のために、頑張っています。

この翻訳は、きっと私のお役目なんだと思います。





今日は、新しい榊を買い・・・って、

我が家の神棚の榊は、どうやら半年以上生きることが判明!(・□・;)

たしか去年の秋に買った榊の枝が、根っこも無いのに、まだ生きております。


そして、今日は、清楚な白い切り花も飾りました!

細い緑の葉と可愛い小さなお花は、純粋さをとても回復してくれます。

執筆はリーディングだと思います。

自分のハイヤーセルフだけであれば、楽チンということですよね!( ´艸`)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ