芒種
- 2017/06/07
- 22:58
今日は6月7日、乙丑日。
6月5日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」

イネやムギなどの芒(のぎ)のある作物の種を播く時節というところから芒種といわれます。
現在の田植の時期は早まりましたが、昔の田植の時期はこのころであったそうです。

丙午月に入りました。
丙午は大変に火が強い月です❗️(°▽°)(言わずもがな)
しかも、明日は丙寅日。月干丙と日干丙が重なり、ダブル丙火で何かありそう。
世界情勢もかなりキナ臭い。
あす6月8日~12日、またまた火気が強い日が続きますので心して過ごしましょう。

私は、菜食&少食、漢方が効いてきたようで、脈のドクドクものおさまりホッとしています。
黙々と仕事をする日々です。
7月刊行予定の本も出来上がりつつあり、嬉しいです!ちょっと気に入ってます。

↑我が家の初ミニトマト(^。^)
ベランダの陽射しが強い時は、すぐにカーテンをして下さいね。
今月は、お酒、肉、辛いもの、過激な行動を控えて、静かに過ごしましょう!(^.^)
6月5日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」

イネやムギなどの芒(のぎ)のある作物の種を播く時節というところから芒種といわれます。
現在の田植の時期は早まりましたが、昔の田植の時期はこのころであったそうです。

丙午月に入りました。
丙午は大変に火が強い月です❗️(°▽°)(言わずもがな)
しかも、明日は丙寅日。月干丙と日干丙が重なり、ダブル丙火で何かありそう。
世界情勢もかなりキナ臭い。
あす6月8日~12日、またまた火気が強い日が続きますので心して過ごしましょう。

私は、菜食&少食、漢方が効いてきたようで、脈のドクドクものおさまりホッとしています。
黙々と仕事をする日々です。
7月刊行予定の本も出来上がりつつあり、嬉しいです!ちょっと気に入ってます。

↑我が家の初ミニトマト(^。^)
ベランダの陽射しが強い時は、すぐにカーテンをして下さいね。
今月は、お酒、肉、辛いもの、過激な行動を控えて、静かに過ごしましょう!(^.^)
スポンサーサイト