鷹の夢
- 2014/02/02
- 23:39
今朝、「鷹(たか)」の夢を見ました。
旧暦の1月2日に、初夢を占う風習があるのか知りませんが、縁起の良い夢だと思いました。
鷹が私の側に近寄ってきて、慎重に私を背中に乗せたかとおもうと、天高く舞い上がりました。

空から見た地上の風景は、山あり、川あり、緑ありと、とても美しかったです。
鷹は私を乗せて、あちらこちら、高い所から低いところまで、私を乗せて飛びました。

しかも両手に持ったカメラのようなもので、天空からの光景を撮影することにも成功しました。
日本では、江戸の頃より、初夢で縁起の良い夢は、一、富士、二、鷹、三、茄子という言い伝えがあります。
なので、「きっと、いいことがあるに違いない」と思いました。

早速、日本にいる姉に、「今朝、鷹の夢を見た!」メールをしたところ、姉も「今朝、私も鷹の夢を見たわよ」とメールの返事が来ました。
よくよく聞いてみると、「精悍な顔つきの鷹が出てきて、入り口から、シュッとすごい速さで2回続けて、外に向かって飛んで行った」というのです。
こんな不思議な一致ってあるんでしょうか?すごい驚きました!
鷹に乗る夢も初めて見たけれど、姉妹で鷹の夢を同じ日の朝にみるなんて、きっと、何かがあるに違いありません。
旧暦の1月2日に、初夢を占う風習があるのか知りませんが、縁起の良い夢だと思いました。
鷹が私の側に近寄ってきて、慎重に私を背中に乗せたかとおもうと、天高く舞い上がりました。

空から見た地上の風景は、山あり、川あり、緑ありと、とても美しかったです。
鷹は私を乗せて、あちらこちら、高い所から低いところまで、私を乗せて飛びました。

しかも両手に持ったカメラのようなもので、天空からの光景を撮影することにも成功しました。
日本では、江戸の頃より、初夢で縁起の良い夢は、一、富士、二、鷹、三、茄子という言い伝えがあります。
なので、「きっと、いいことがあるに違いない」と思いました。

早速、日本にいる姉に、「今朝、鷹の夢を見た!」メールをしたところ、姉も「今朝、私も鷹の夢を見たわよ」とメールの返事が来ました。
よくよく聞いてみると、「精悍な顔つきの鷹が出てきて、入り口から、シュッとすごい速さで2回続けて、外に向かって飛んで行った」というのです。
こんな不思議な一致ってあるんでしょうか?すごい驚きました!
鷹に乗る夢も初めて見たけれど、姉妹で鷹の夢を同じ日の朝にみるなんて、きっと、何かがあるに違いありません。
スポンサーサイト