記事一覧

秋分の日

今日は9月22日、丁酉月丁未日。

「秋分」の日です。

1日の昼と夜の長さが同じになり、真西に太陽が沈む日です。

今日から、秋~冬に季節は移っていきます。

日本は祭日です。東京は強い雨が降っていて、道路を走る車もいつもより少なく、静かな日です。



さて、秋分の日をなか日にして、前3日と後3日は、お彼岸の期間ですね。

日本では、祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日です。お墓参りをする時期でもあります。

この「彼岸」。元々は仏教用語。

人間が住む現世の「此岸」を離れ、煩悩を脱して、
悟りの境地に達した世界、つまり「彼岸」に到達する、
という意味だそうです。

西方極楽浄土の阿弥陀仏に礼拝する日でもあります。



私たちも、ご先祖様からのご恩に感謝して、また皆で揃って彼岸(極楽浄土)に行けるように、参拝したいですね。

我が家は、果物とお寿司をまつって、故人を偲びました。





昨日は、台湾の学生時代の知人と談笑する夢をみました。楽しかったです!

亡くなった方、この世に生きている方と夢で語らったり、交流します。

会ったことは一度なのに、頻繁に夢に出てくる人もいたり、きっと他生の縁があるんだなと思います。

不思議な感じがします。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ