掃除と片付けの日々
- 2016/04/29
- 17:51
今日は4月29日、辛巳日。
昨日、台湾の郵便局から送った荷物が、やっと日本の我が家に着きました!なんと3週間かかりました。
郵便は空輸便が早いけれど郵送料が高い。だから、重いものは船便で送ると安いです。台湾から日本に引っ越しを考えている方は、郵便を使うと安く済みますよ~🎵日本の郵便局と同じシステムなので、簡単で便利です。

日本に帰ってきてから、浦島太郎化しています。三年間の空白ってとても変な感覚です。自分には、他に三年の台湾生活が確かにあったのに、日本に帰ってくると、家も家具も三年前のままで、誰も私が台湾に居たことを知らない。

まさに、タイムスリップしたみたいな感じなんです。

自分って、どの空間とどの時を共有していたんだっけ?って、分からなくなっちゃう。
でも、台湾で買った本、服、茶器、烏龍茶などが入ってきて、日本の我が家も生き生きとしてきました!\(^o^)/
時空と文化が台湾と日本が混じるまで、もうしばらくかかりそう。だって日本に住んでる人って、みんなリアクションが日本人!
当たり前なんだけど(笑)。つまんない。
昨日、台湾の郵便局から送った荷物が、やっと日本の我が家に着きました!なんと3週間かかりました。
郵便は空輸便が早いけれど郵送料が高い。だから、重いものは船便で送ると安いです。台湾から日本に引っ越しを考えている方は、郵便を使うと安く済みますよ~🎵日本の郵便局と同じシステムなので、簡単で便利です。

日本に帰ってきてから、浦島太郎化しています。三年間の空白ってとても変な感覚です。自分には、他に三年の台湾生活が確かにあったのに、日本に帰ってくると、家も家具も三年前のままで、誰も私が台湾に居たことを知らない。

まさに、タイムスリップしたみたいな感じなんです。

自分って、どの空間とどの時を共有していたんだっけ?って、分からなくなっちゃう。
でも、台湾で買った本、服、茶器、烏龍茶などが入ってきて、日本の我が家も生き生きとしてきました!\(^o^)/
時空と文化が台湾と日本が混じるまで、もうしばらくかかりそう。だって日本に住んでる人って、みんなリアクションが日本人!
当たり前なんだけど(笑)。つまんない。
スポンサーサイト