記事一覧

『フラワーデザイナー 花ファッション2016 春夏 vol.8』に記事が掲載されました!

今日は4月18日 庚午日。農暦三月十二日。

4月14日21:26pmに熊本で起きたマグニチュード6.5 震度7の大地震。その二日後の16日1:25amに起きたマグニチュード7.3 震度6の大地震。沢山の被害が出て、今も余震は300回以上続き、被害は拡大していると聞きました。
この地震で不幸にも亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

私はちょうどこの日の早朝に日本に帰国し、夜中の飛行機はやはり眠れず、帰宅して急務を終わらせて夕方から15時間眠りました。眼が覚めると朝でした。
普段は当たり前になってしまいがちですが、こうやって雨露を凌げる家や安眠できる場所があることは本当に幸せなことです。
どうか熊本で地震の被害に遭われた方々がいち早く安全な場所に移られて、安心して眠ることができますよう、お祈りします。


さて、自宅に帰ると諸々郵便物が届いていました。

『フラワーデザイナー 花ファッション2016 春夏 vol.8』(講談社エディトリアル)に、「幸せになるフラワー風水」の記事が掲載されました。



ラッキーフラワーの基本を、誕生日別にまとめてみました。

普段から、目に触れるものや耳にする音などはとても大切です。
美しい花や樹にふれ、川のせせらぎや鳥のさえずりを聞いて暮らすと、自然と元気も出てきます。



それが自分にとって必要な五行の気の色や香りであれば、なおさら幸運を引き寄せることができますね!

今月の壬辰月はとても水の気が強いです。

4月4日「清明」を過ぎてから「楽しいことが多い♪久しぶりに運が回復してきたー!」と心底感じる人は、五行の水の気が必要な人です。青色や水色、白色のお花を飾りましょう!さらに運気アップしますよ!

反対に、4月4日過ぎてから、病気になったり、落ち込んだり、いまいち気分がすぐれない人は、五行の水の気がNGな人です。赤い花や黄色やオレンジ色の華やかな色合いのお花を飾りましょう。気分が明るくなり、運気も上がってきますよ!

私は今帰国したばかりで、お掃除と洗濯に勤しんでいます。お部屋にはまだお花は飾っていません。明日は、早速の開運のために、お花を買って来ようと思います🎵

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ