記事一覧

新刊書『手放す風水』(宝島社)が発刊されました!

今日は、4月13日、乙丑日。農暦三月七日。外は雨が降っています。
新刊書『手放す風水』運気を上げる持たないくらし、が宝島社さんより発刊されました!

手放すことで大事なものが見えてくる。
室内の風水も、まずは要らないものを処分することから始めましょう!
巻末に、2016.2017.2018年の風水調整。第八運の話が出てきます。
ですが、難しくしてしまうと、読者が分からなくなってしまうので、風水の基本を押さえてあります。
アマゾン購入はこちらから
スポンサーサイト



コメント

手放す風水、読んでいたら、ずぼらな私も物を捨てたくなりました 

手放す風水読ませて頂きました。
本のデザイン、シンプルで素敵ですね。
物を捨てられない人には、是非読んでほしい本です。
シンプルでわかりやすい、すぐに実践したくなりました。
昨年は人間関係で上手くいかず、じたばたしていたら、年でした。悩み本屋さんで、本を買いあさり、本棚は本であふれてました。自分の外へ外へとさ迷いましたが、手放す風水のおかげで、原点に帰ることが出来ました。
林先生、素晴らしい本をありがとうございました。











 

Re: 手放す風水、読んでいたら、ずぼらな私も物を捨てたくなりました 

さくさくさん
良い評価を、ありがとうございます!
意識の中に現実は作られる。
だったら、まずは頭の中をクリーンにして、家の中の要らないものをすべて処分しましょう。
スッキリした現実が現れますよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ