おやしらず
- 2015/12/19
- 14:09
今日は12月19日、戊子月己巳日。
台湾は晴れてとても暖かいです!
現在21℃。

今年、なかなか驚いたことがありました。
2年ぶりくらいに、日本で歯医者さんに行き、歯の詰め物が取れたところを二箇所、直してもらいました。
歯科衛生士:「親しらずが生えてきてますね~🎵」
林:「おやしらず…?」
渡された手鏡で口の中ををみると、たしかに、左下歯の一番奥に、歯茎から白い歯が顔をのぞかせている。
歯科衛生士:「真っ直ぐ生えてますから、このままで大丈夫ですよ!」
林:「この年になってから、親しらずが生えるなんてことあるんですかー⁉︎」
すごく驚きました!
実は4年くらい前(2012年・壬辰年)、前年の年末に無理な仕事をして、肩が動かなくなり手も上がらない。肩や腕が痛くて眠れない。
歯も腫れて、阿佐ヶ谷で歯医者さんに行ったら、「歯周病」と診断されました。
恐い感じの男の先生で、ひどくなったら歯を全部抜かなきゃならない、と言われ、ショックを受けました。悪夢でしたね。
それからというもの、歯磨きを励行。
いつも歯ブラシを携帯して食べたら歯を磨くようにしました。
ところが、海外に旅に出ていると、比較的、肩や腕の痛みが和らぐことに気づきました。
「運が悪い時は海を渡れ!」っていいますが、本当にそうですね。
そのため、2012年壬辰年は、4回も海外に行きました。
翌年の2013年の癸巳年には、ついに台湾留学を考えました。→悪夢の解消へ
台湾にやって来た年(癸巳年)は、書籍の仕事と学校の勉強が重なり、歯が膿んだり、身体が動かなかったりまだまだ大変でした。
でも、あんなにひどかった肩や腕の痛みが徐々に良くなって、中国語や専門の勉強も進んで、楽しいことも増えてきて。
「運が回復してきてるな~」と感じられました。
今年の夏、日本に一時帰国した時に、自分の運だめし!も兼ねて、台湾から近所の歯医者さんを予約してみました。
行ってみたら!キレイな新しい医院で、母娘の親切な女医さんでした。
優しいだけでなく診断も的確で、日本に滞在中の一週間のあいだに、安価に2本の歯が直りました。
しかも、老化による歯周病ではなかった…。
親知らずが生えてきていたんです!

そんなこんなで、2012年、2013年は壬・癸の悪さだったと思うんですよ。
とはいえ、留学するきっかけになったので良かったです!^ ^
私は人生で何度か思ったことがあります。
「まるで、悪い夢をみてるみたい!」
本当にチープな三流映画、あるいは田舎芝居を観てる気分!
子供の頃から、そんな冷静な心の目を持つ自分がいつもいるんですね。
ですから、もし皆さんもそう感じることがあったら、環境をガラッと変えてみて下さい。
周りの人が、そんな田舎芝居をやっていたら、サッと離れてみる。
悪夢や、チープなストーリーに巻き込まれてはいけませんよ!(笑)
自分が見たい夢や映画を見ましょう!
環境を変えているうちに、
時が来れば、また必ず自然に運気は上がってくるものです。
またさらに素敵な映画やストーリーが展開しますよ!
台湾は晴れてとても暖かいです!
現在21℃。

今年、なかなか驚いたことがありました。
2年ぶりくらいに、日本で歯医者さんに行き、歯の詰め物が取れたところを二箇所、直してもらいました。
歯科衛生士:「親しらずが生えてきてますね~🎵」
林:「おやしらず…?」
渡された手鏡で口の中ををみると、たしかに、左下歯の一番奥に、歯茎から白い歯が顔をのぞかせている。
歯科衛生士:「真っ直ぐ生えてますから、このままで大丈夫ですよ!」
林:「この年になってから、親しらずが生えるなんてことあるんですかー⁉︎」
すごく驚きました!
実は4年くらい前(2012年・壬辰年)、前年の年末に無理な仕事をして、肩が動かなくなり手も上がらない。肩や腕が痛くて眠れない。
歯も腫れて、阿佐ヶ谷で歯医者さんに行ったら、「歯周病」と診断されました。
恐い感じの男の先生で、ひどくなったら歯を全部抜かなきゃならない、と言われ、ショックを受けました。悪夢でしたね。
それからというもの、歯磨きを励行。
いつも歯ブラシを携帯して食べたら歯を磨くようにしました。
ところが、海外に旅に出ていると、比較的、肩や腕の痛みが和らぐことに気づきました。
「運が悪い時は海を渡れ!」っていいますが、本当にそうですね。
そのため、2012年壬辰年は、4回も海外に行きました。
翌年の2013年の癸巳年には、ついに台湾留学を考えました。→悪夢の解消へ
台湾にやって来た年(癸巳年)は、書籍の仕事と学校の勉強が重なり、歯が膿んだり、身体が動かなかったりまだまだ大変でした。
でも、あんなにひどかった肩や腕の痛みが徐々に良くなって、中国語や専門の勉強も進んで、楽しいことも増えてきて。
「運が回復してきてるな~」と感じられました。
今年の夏、日本に一時帰国した時に、自分の運だめし!も兼ねて、台湾から近所の歯医者さんを予約してみました。
行ってみたら!キレイな新しい医院で、母娘の親切な女医さんでした。
優しいだけでなく診断も的確で、日本に滞在中の一週間のあいだに、安価に2本の歯が直りました。
しかも、老化による歯周病ではなかった…。
親知らずが生えてきていたんです!

そんなこんなで、2012年、2013年は壬・癸の悪さだったと思うんですよ。
とはいえ、留学するきっかけになったので良かったです!^ ^
私は人生で何度か思ったことがあります。
「まるで、悪い夢をみてるみたい!」
本当にチープな三流映画、あるいは田舎芝居を観てる気分!
子供の頃から、そんな冷静な心の目を持つ自分がいつもいるんですね。
ですから、もし皆さんもそう感じることがあったら、環境をガラッと変えてみて下さい。
周りの人が、そんな田舎芝居をやっていたら、サッと離れてみる。
悪夢や、チープなストーリーに巻き込まれてはいけませんよ!(笑)
自分が見たい夢や映画を見ましょう!
環境を変えているうちに、
時が来れば、また必ず自然に運気は上がってくるものです。
またさらに素敵な映画やストーリーが展開しますよ!
スポンサーサイト