ヒルトン小田原スパ&リゾートで、「食風水」ブッフェが始まりました!
- 2013/04/04
- 10:00
ヒルトン小田原スパ&リゾートで、食と風水のコラボ、「食風水」ブッフェが始まりました!
ヒルトンホテル様のご協力をいただきまして、3月15日より、ヒルトンホテル小田原にて、食と風水のコラボによる開運食を提供させていただいております。
小田原から山間に入った小高いところ、みかんの段々畑や山林が美しい。 広大な敷地に海を臨むように建てられています。
風水的にいうと、「背山臨水」の恵まれた立地条件。この場合、メインの入り口をどこに使うかが鍵。
結婚式のためのチャペルもあり、正面玄関にはリムジンが。スパなどの運動施設も併設しています。とくに「ランチブッフェが美味しくて評判!」とのネットの口コミを見てから現地に向かいました。
私もお料理を頂きましたが、見た目にもとても美しく、温かいものは冷めないように、冷たいものは温くならないようにと配慮されています。
そして、お味の方は...、これは、思った以上に...美味しい!
大概、ホテルのブッフェ形式のお料理の味というものは似たり寄ったりな気がします、いまひとつという感じ。ところが、丁寧に作っているので、とても美味しいんです。
フレンチの時にホテルにお邪魔したのですが、テリーヌが手が込んでいて、美味しかったです。デザート数種類頂きました。
とにかく、お料理の一つ一つに手がかかっていて、大満足でした。大好きなシャンパンまで、ごちそうになりました。キリリと冷えていてこちらも美味しい。(こちらのバーはブッフェとは別料金だそうです)
春のブッフェ、テーマはスペイン料理です。
サフランの黄色が華やかな炊き立ての「ヴァレンシア風パエリア」!
サフランは、中国の生薬では蕃紅花(ばんこうか)といって、「清熱解毒」、「沈静鎮痛」、血の滞りを通す活血効果があるといいます。トマトや貝は肝臓に良い食材ですが、やはり脾胃を補うお米がメイン。
黄色が食欲をそそる金運アップのお料理です。
たとえば、美容運を上げるお料理は「牡蠣のエスカペッシュ(牡蠣のマリネ)」!
オイスターは、腎も肝も補うスーパー食材。亜鉛が注目されていますね。
腎の働きを高めることは、アンチエイジングにつながるんですよ。
この春は、海の幸山の幸に恵まれた小田原で、美味しいスペイン料理ブッフェで開運してみませんか?!
詳しくはこちら
ヒルトンホテル様のご協力をいただきまして、3月15日より、ヒルトンホテル小田原にて、食と風水のコラボによる開運食を提供させていただいております。
小田原から山間に入った小高いところ、みかんの段々畑や山林が美しい。 広大な敷地に海を臨むように建てられています。
風水的にいうと、「背山臨水」の恵まれた立地条件。この場合、メインの入り口をどこに使うかが鍵。
結婚式のためのチャペルもあり、正面玄関にはリムジンが。スパなどの運動施設も併設しています。とくに「ランチブッフェが美味しくて評判!」とのネットの口コミを見てから現地に向かいました。
私もお料理を頂きましたが、見た目にもとても美しく、温かいものは冷めないように、冷たいものは温くならないようにと配慮されています。
そして、お味の方は...、これは、思った以上に...美味しい!
大概、ホテルのブッフェ形式のお料理の味というものは似たり寄ったりな気がします、いまひとつという感じ。ところが、丁寧に作っているので、とても美味しいんです。
フレンチの時にホテルにお邪魔したのですが、テリーヌが手が込んでいて、美味しかったです。デザート数種類頂きました。
とにかく、お料理の一つ一つに手がかかっていて、大満足でした。大好きなシャンパンまで、ごちそうになりました。キリリと冷えていてこちらも美味しい。(こちらのバーはブッフェとは別料金だそうです)
春のブッフェ、テーマはスペイン料理です。
サフランの黄色が華やかな炊き立ての「ヴァレンシア風パエリア」!
サフランは、中国の生薬では蕃紅花(ばんこうか)といって、「清熱解毒」、「沈静鎮痛」、血の滞りを通す活血効果があるといいます。トマトや貝は肝臓に良い食材ですが、やはり脾胃を補うお米がメイン。
黄色が食欲をそそる金運アップのお料理です。
たとえば、美容運を上げるお料理は「牡蠣のエスカペッシュ(牡蠣のマリネ)」!
オイスターは、腎も肝も補うスーパー食材。亜鉛が注目されていますね。
腎の働きを高めることは、アンチエイジングにつながるんですよ。
この春は、海の幸山の幸に恵まれた小田原で、美味しいスペイン料理ブッフェで開運してみませんか?!
詳しくはこちら
スポンサーサイト