記事一覧

 夏の土用入り

今日は、7月22日。丁未月丙子日。季節は、夏の土用に入りました。明日は、土用の丑の日。日本では、夏の土用の丑の日は鰻を食べて元気をつけるという習わしがあります。2022年の土用の丑の日は2回あります。7月23日と8月4日です。この時期は、どこのウナギ屋さんも、大忙しです。栄養のあるものを食べたり、昼寝をする、夜は早めに休むは、体を養生するのに大切な心がけです。 季節の邪気が偏る時は、とにかく無理をしないことが...

続きを読む

安倍元首相のご冥福をお祈りします

7月17日、丁未月辛未日。今日はダブル未で土気が強い。秋季はまだなのに、今月に入ってから、とみに土気と金気が強い気がします。7月8日、安倍元首相が狙撃される衝撃的な事件がありました。しかも背後からの銃撃で、残念なことに亡くなられてしまいました。安倍元首相のご冥福を心よりお祈りいたします。テロも革命も起こらない、安全で平和だと思っていた日本で、こんな事が起こるなんて誰が想像したでしょう。SNSでは、社会から...

続きを読む

今日は二十四節気の「小暑」!

7月7日。今日は七夕。織姫と彦星が1年に一回会える日。たまには、お仕事の手を休めて仲良くして欲しいですね。☆彡そして、今日は、二十四節気の「小暑」でもあります。「小暑」とは、暑さがだんだんと強くなる季節の意味。今年の東京はすでに37度越えしてますから、7月はあんまり暑くならないといいな。今日から、丁未月が始まりました。火気&乾燥した土の月です。お金が儲かったり、成果が上がる人がいる一方で、小競り合いや口...

続きを読む

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ