記事一覧

最近、太陽活動が活発化

4月30日 癸丑日 連休に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私めは、10年ぶりに部屋の奥から、段ボール箱や要らないモノを引っ張りだして処分しました。💦カビが生えていたので、中性洗剤で拭いた後は、除湿機をフル稼働させています。暮らす年月とともに、ため込んだモノは増える一方…処分しないと、生活空間が狭くなるばかり、ゴミ屋敷に暮らしているのは、やはり気持ちが良くないものです。だから、前からて手つか...

続きを読む

取材がありました!

4月15日(金)甲辰月戊戌日 旧暦は三月十五日です。  今日はめずらしく土の気が強い日です。取材がありました~! インタビューと、撮影もあって、ひさしぶりにチャイナ服を着ました。これは、カメラマンさんとのツーショット。お世話になり、ありがとうございました!     風水では、玄関は「対外運」を表わす大切な場所。外から入って来る運気の良し悪しに関わります。良い仕事が欲しい人は、玄関の掃...

続きを読む

桜咲く 未来の夢を思い描く

今日は、4月1日(金) 癸卯月甲申日。気温はちょっ低くて寒かったですね。五行では、あいも変わらず木の気はMAX旺盛。巷ではおひつじ座の新月だとかで、未来の夢を思い描かなくては!と、思いつつも・・・まだやっていません(*≧∪≦)しかも、旧暦は、三月初一。旧暦の三月を象徴する一日です。過激なことをしない方がいい日なのに・・・掃除・洗濯・用事の片付けをしていました。💦でも家の中はスッキリ!キレイになり、気持ちがいい...

続きを読む

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ