記事一覧

12月27日(金)TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」にAM5時46分~生出演します!

今日は、12月26日、丙子月丁酉日。旧暦では、十二月一日。今日の、気温は、帯広-5℃。東京10℃。台北23℃。台湾は、冬なのに温かくていいな~。さて、明日になりますが、12月27日(金)、TBSラジオ、朝の人気番組「生島ヒロシのおはよう一直線」にAM5:46頃~生出演します!テーマは、「2020年の開運法」、「2020年の風水」などについて。さて、まもなく2020年がスタート!来年はどんな年になるのか、どのような家が栄...

続きを読む

宝島社TJMOOK『おそうじ開運術』に記事が掲載されました!

12月24日。丙子月乙未日。今日は、クリスマスイブ。みなさんはどんなイブを過ごしていますか?昨年は、「今日はあなたのキリストが生まれた聖誕日」と、ハイヤーセルフからクリスマスツリーをもらったけれども…。今年は忙しすぎて、瞑想もソコソコ、自己催眠もソコソコ。病気にもかかり、また闇の幅が広がった。病気は苦しみを知ること。人生の闇の経験。振り子の幅は大きいほど、人生の幅も、価値観の幅も広くなる。闇を深く経験...

続きを読む

冬至

12月22日、癸巳日。今日は、冬至です。1年のうちで、もっとも日中の時間が短く、夜が長い一日です。暖房や衣服で暖かくして🔥、温かい食べ物を食べ🍲、熱い風呂に入り🛀、ビタミンCもたくさん摂って🍊、風邪を寄せ付けないようにしましょう~♪来年がさらに良い年になりますように!家族仲良く、諸事円満でありますように!皆さんの幸福をお祈りいたします!湯圓を食べると、寒い冬も過ぎます。これぞまさしく、冬至ですね~!私も、湯...

続きを読む

永岡書店より、『2020年らくらく新実用家計簿』が発刊されました!

12月9日、丙子月庚辰日。東京は7℃、北海道は-5℃って、すでに真冬の寒さです!⛄❆当然のことながら、寒さに弱いわたくしめは、風邪気味。暖房Max!クマの毛皮のように着込んでいます。これ以上の仕打ちを怖れて、台湾の台南で買った美味しい紅茶を、濃く入れて、がぶ飲みしています。紅茶は、身体を温め、抗インフルエンザ効果が高い!熱湯で入れるとカテキンが良く働くとか。寒がりの方は、是非お勧め!おまけに、附子の入った漢方...

続きを読む

女性誌『婦人公論』11月26日発売号に、「おはらい風水」で運気をアップする!の記事が掲載されました。

12月7日。今日は、二十四節気の「大雪」です。月は丙子月に変わりました。丙火が天干に出てきましたね。ちょっと、ホッとしています🌞。冬至(12月22日)が今年の陰気の極みなのでもう少しの辛抱です。先日、12月4日、己亥年乙亥月乙亥日の三つの亥水が重なる日。アフガニスタンで、医師の中村哲さんが銃撃されて亡くなりました。中村さんは、1946年9月15日、福岡市生まれ。日干壬水の命式です。前年の戊戌年、偏官が強まる年に、ア...

続きを読む

週刊誌『女性自身』に‟パワスポイルミ”の記事が掲載されました!

12月6日、乙亥月丁丑日。はや12月、師走。今年ほど早く過ぎた年はなかったですね~。9月に過労から高熱を出して倒れ、デトックスのため、肉・魚・酒・小麦粉を断って2カ月半菜食してみたら、激ヤセ!体脂肪が10パーセントも落ちるなんて、普段いかにカロリー取っていたかが分かります。そのかいあって、頭がスッキリと冴えて、再校の直しがはかどりましたよ。これも天の采配なのかな?(*‘∀‘)さて、女性週刊誌『女性自身』に記事が...

続きを読む

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ