新年快樂❗️事事如意❗️🌸🍍
- 2017/01/28
- 00:21

今日は新暦の1月28日、乙卯日。昨日は東京も日中16℃まで気温が上がりましたね!春を迎えた気分💕春といえば、今日は「春節」🌸旧暦の1月1日です。🎉中華圏ではお正月を迎えました!新年快樂!(新年明けましておめでとうございます)祝您新的一年身體健康!(あなたの新しい一年の健康をお祈りします)大吉大利!(大きな吉事と大きな利益を手に入れられますように)恭喜發財(お金持ちになりますように)全家平安(家族が平和であり...
『運がいい人の「片づけ・そうじ」風水術』(宝島社TJMOOK)が発刊されました!
- 2017/01/21
- 12:24

今日は1月21日、丙申年辛丑月戊申日。土気・金気が旺盛!気温は9℃。お天気は晴れ、青空に白い雲が浮かんでいます。回りを取り囲むように連なる山々がきれいに見えます。本日、宝島社さんより、『運がいい人の「片づけ・そうじ」風水術』(TJMOOK)が発刊されました!この本のスゴイところは、四柱推命で自分の持って生まれた五行が何かわかることです!同じ五行の人でも、「身強」と「身弱」では、開運する五行や色、アイテムは真...
大寒
- 2017/01/20
- 16:06

今日は1月20日。丁未日。二十四節気の「大寒」です。(黄経300度)。文字通り、一年で最も寒い時期の意味です。今日は、寒いですねー!寒波が各地に到来!東京も、現在3℃です。でも、そろそろ、濃い味や脂っこい料理、こってりした肉や魚料理を控えて、薄い味のものに変えていく時期だそうです。そうすることで「肺を潤し、乾燥を除くこと」ができるのだそうです。冬場は家の中に洗濯物を干すでもしないと乾燥がひどいです。先...
きな粉餅
- 2017/01/15
- 22:14

今天國曆一月十五號。天天我在吃黃豆粉的年糕喔!今日は、1月15日。壬寅日。お正月に、歳神様に食べて頂いた鏡餅。飾りは外しましたが、あちこちに置いたので、沢山あります。鏡開き以来、、きな粉餅にして食べてます。とっても美味しいです!〈作り方〉①丼の中に、あらかじめ、きな粉+三温糖+塩、を混ぜておきます。②鍋に沸騰させたお湯に、小さく切ったお餅を入れます。③柔らかくなったら、粉の入った丼に菜箸で移します。④菜...
紫竹ガーデン
- 2017/01/14
- 20:37

1月14日、丙申年辛丑月辛丑日。すごい寒波が来ているとのこと、各地で大雪が降っているようです。皆さん、外出時には注意して下さいね。昨日から、土気と金気のオンパレードです!空は晴れているし、私はワクワクする気持ちを抑えきれずに、イソイソとお出かけしました。何処へ?ジュンク堂へ行ったのです。日本の大きな本屋に行ったのは、なん年ぶりでしょう?とても嬉しかったです!以前は八重洲ブックセンターに行って本を見る...
君の名は。
- 2017/01/12
- 17:25

今日は、1月12日、己亥日。やっと、大ヒットのアニメ映画「君の名は。」を見ることができました。昨年から、知り合いに勧められていました。「早く観て、観て!」と言われていて、やっと観てみたら…こ、これは、ツインソウルと、パラレルワールドの物語だわ!アニメはいつも時代を先行しているけれど、このような作品が、人の共感を呼ぶ時代になったのだなあ、思いました。そして、のどかな村が災害に遭うシーンでは、東日本大震災...
冬に花咲く植物たち
- 2017/01/11
- 16:29

今日は1月11日。辛丑月戊戌日。新暦の1月11日は、鏡開きの日です。神様仏様、年神様にお供えしたお餅を下げていただきましょう。昨日は、調べものと書きものに疲れ、フラリと外に出ました。最近、ものすごく執筆に集中できて早く終わるのですが、気晴らしにどこかに行きたくなります。歩いていると、アロエの花が咲いていました。アロエは12月からつぼみが伸び、冬期に咲く花です。花期は2月まであり、長い花期を楽しめますね。花...
女性週刊誌『女性自身』に記事が掲載されました!
- 2017/01/10
- 12:39

今日は1月10日。辛丑月丁酉日。丁火が出てはいますが、なかなか金気が強い日です。農暦十二月十三日。今日の天気は晴れ!気持ちが良いですー!さて昨日、光文社さんから、女性週刊誌『女性自身』1月17・24日合併号が届きました!新年にふさわしい、運気アップの招福お菓子19カラー特集ページに記事が掲載されました!私は2017年の年運や健康、食べると開運する食材などについてコメントしています。縁起の良い極上スウィーツに...
小寒
- 2017/01/06
- 11:34

今日は1月6日、癸巳日。昨日1月5日は、二十四節気の「小寒」。月干支は辛丑月に変わりましたね。水の気がかなり和らいだ感じがします。私は、憑き物が落ちたように元気になりました。身体が軽くなり寒さもあまり感じられなくなりました。風邪気が抜けたのかもしれませんね。大好きな下北沢をお散歩しました。若者が道に溢れていて、古着などを買っては歩き、おしゃべりしたり、食事をしてます。街に活気があります。下北に住んでい...
謹賀新年!
- 2017/01/03
- 14:17

今日は1月3日。庚子月庚寅日。旧暦は十二月六日。暦の上では、まだ丙申年。立春を待ちます。新年明けましておめでとうございます!昨年お世話になりました皆様、厚く御礼申し上げます。そして新年の皆様の御多幸と健康をご祈願致します。本年もどうぞよろしくお願いします。昨年は思いのほか、水の気が強い一年でした。そのためか、11月に腸炎に倒れて、救急車で搬送されました。断食と菜食で8kgダイエット。病み上がりに、年末...