記事一覧

端午節

今日は6月19日。旧暦の五月五日。台湾は端午節(たんごせつ)で三連休です。街も人ものんびりしていて、お店も休みのところが多く、小旅行に出かけたりしてます。「端午節快樂!」という言葉もLINEなどで飛び交い、縁起の粽(ちまき)を食べます。端午は午月の初めという意味です。端午節の由来は、春秋時代、楚の国の愛国詩人の屈原(くつげん)は、人望はありましたが、王に意見を取り入れられず、反対派の讒言により遠方へと追...

続きを読む

玉荷包ライチが旬!

こんにちは~🎵皆さん!この2カ月間、無事に過ごしましたか~?台湾はライチの季節に入りました!台湾の玉荷包(ぎょくかほう)ライチ、最高です!何種類かあるライチの種類の中でも、この玉荷包ライチは大粒で、外皮は緑色と赤色が混じっているのが特徴。中の実はとてもとてもジューシーで、種が細長くて小さいです。しかも、5月~6月のちょっとの間しか食べられないんです。補血の作用があります。今日は6月4日。辛巳月辛亥日。金...

続きを読む

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ