記事一覧

丑月は2015年を象徴する月です

 今日は1月10日(土)、丁丑月丙戌日、(農暦11月20日)。なかなか土の気が強い日でした。 私は家の中の大掃除と大洗濯をしてすっきりしました。 丙(私の場合丙=食神)が日天干にでているせいか、鴨肉ビーフンを食べて、周杰倫の音楽を聴きながら、のんびりとしていました。暖かい日差しの下でのどかな一日。あ~、のびのび。※南国の花、プルメリアの花 さて、年が変わったとはいえ、干支暦では1月はまだ昨年の範疇なので今...

続きを読む

光文社「女性自身」に記事が掲載されました!

今日は1月6日、丁丑月壬午日(農暦11月16日)。二十四節気の「小寒」です。今日から、九星盤が新しい年に変わります。今年の年盤は三が中宮に入ります。災厄の星の五黄は西に巡ります。西に玄関がある家は、玄関に金属製の風鈴を吊るしてくださいね。また病星ニは東南に巡るので、家の東南に寝ている人は、ひょうたんを飾って、病気の作用を転化させて下さい。2015年の大吉方位は、八が巡る「北」です。北向きの家、北に玄関がある...

続きを読む

1月6日、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に生出演します!

 1月4日庚辰日、天気は晴れ。我が家の温度計は今24℃です。 冬至を過ぎてから、めっきり陽射しが強くなってきて、台湾は南フランスのような温かさです。 さて、1月6日(火)、TBSラジオ、朝の人気番組「生島ヒロシのおはよう一直線」に生出演します!早朝5時45分より、台湾から、生放送で、お送りいたします。 テーマは、ズバリ!「2015年の開運風水、ひつじ年スペシャル!」となっております。 2015年の吉方...

続きを読む

自転車にのって

1月3日丙子月己卯日、農暦11月13日。昨年12月に自転車を買ったのに、日本と台湾を行ったり来たり、でもって、その後も台中、埔里、台南と駆けずり回っていて、ずっと乗れないでいました。今日は晴れて風もないし、ようやく初乗り~!近所に出発~!台北のyoubikeに乗った時以来だったので、爽快感もひとしお!風をきって走るのは、とても気持ちがいいですー。それで、果物屋さんを見つけて、香蕉(シャンジャオ)と柳丁(リュウテ...

続きを読む

謹賀新年

1月2日。戊寅日。(農暦11月12日)。2015年になりましたね!明けましておめでとうございます!昨年お世話になりました皆様、ありがとうございました!心から御礼申し上げます。そして、今年もよろしくお願いいたします!年越しのことを、台湾では跨年(クァニェン)というんです。年をまたぐ意味からですね。台湾では、新年は旧正月。今年は新暦の2月19日が本当のお正月なんです。なので、正月といっても、街はまった...

続きを読む

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は、執筆と専門書の翻訳をする。
主な著書『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。張玉正先生との共著に『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)がある。翻訳書は『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)がある。著作は70冊以上、累計発行部数は300万部。

お仕事の御依頼・お問合せは、以下のURLからお願いします。

林秀靜公式webサイト 

カテゴリ