記事一覧

らっきょうの季節

今日は6月12日、庚午月庚辰日。

らっきょうが出回る季節は短いですね。

土付きのらっきょうを求めて、身体に良いらっきょう漬けを作りました。


らっきょうは、別名、薤白(がいはく)と呼ばれ、立派な中薬です。





五味は、辛味・苦味。

その性質は、温性。

五行では火気に属します。





効能 は陽気を巡らせて、しこりを取り除く。

活血、駆瘀。

胸が詰まる、胸痛がある(心筋梗塞)、背中の疼痛や冷えなどの症状がある人は、らっきょうを食べると良いのです。

気の巡りを促進して、停滞症状を改善するので、膨満感・胸苦しさなどがある人も、らっきょう漬けをつまむといいですね。




↑洗って皮をむいたらっきょうをサッと熱湯にくぐらせ、あとは、らっきょう酢に漬けるだけ!

米酢とザラメと塩、市販のらっきょう酢、黒酢のらっきょう酢と、三瓶に味を分けてみました!





10日くらい経つと、もう食べられるそうです。


脈診で心脈の弱い人は、ぜひおススメ!

血液循環を良くして、血液サラサラにしましょう!

気の巡りも良くしますから、爽やかに!

皆さんも、この季節にしか出回らない生のらっきょうを漬けて、日々の養生してみませんか?


スポンサーサイト



コメント

すごいね、らっきょうも漬けられるんですね

らっきょう漬ける
素敵な時間だよね

らっきょう漬けハードル高そうでしたが
らっきょうも売るお店に並んでるのみます。

らっきょう漬け挑戦してみます





Re: らっきょうの季節

らっきょう作りは、洗って根を切って、市販のらっきょう酢に漬けるだけ。簡単!

手仕事している時間が好きです。
平安がやって来ます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Sofia・Shusei・Lin

Author:Sofia・Shusei・Lin
林 秀靜(りん しゅうせい)
命理学研究家。
鮑黎明先生に八字・紫微斗数・卜卦・風水・相法を学ぶ。その後、玉川学園漢方岡田医院で、先天体質と病気について研究する。2013年より、3年間台湾に留学。張玉正先生に、風水と紫微斗数を学ぶ。帰国後は専門書の翻訳と執筆をする。

主な著書:『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』(PHP研究所)。
共著:『【秘訣】紫微斗数1命盤を読み解く』『【秘訣】紫微斗数2格局と開運法』(太玄社)。
翻訳書:張玉正 著『実証!風水開祖・楊救貧の帝王風水』『【実証】中国歴代帝王・王妃の帝陵風水』(太玄社)。
ベストセラー多数。著作70冊以上、累計発行部数300万部。

仕事の依頼・お問合せ等は、林秀靜のwebサイトまでお願いします。

https://www.lin-sunlight-fengshui.com/

カテゴリ