普渡中元節
- 2015/08/29
- 14:18

昨日8月28日は、旧暦の7月15日。台湾では中元節でした。ご先祖様を供養し、故人の霊の幸せを祈る日です。日本のお盆にあたります。ですから、家やお店の前で、家の外に祭壇を作り、お供え物をして拝み、金紙を燃やしている光景があちらこちらで見られました。爆竹の破裂する音が、午後三時を過ぎてから聞こえ始め、夕方の5時くらいからピークになりました。御線香を立てて、祖先の霊を招き、お供えものをして、拝拝します。3時間以...
台湾の鴨肉は美味すぎる
- 2015/08/28
- 00:29

今日は、甲申月丙子日。旧暦は7月15日。外気が涼しくなって来たら、急に鴨肉が食べたくなりました。大好きなのに肉を控えること数ヶ月…。解禁しました~!🎵 今天晚上我吃滷味了。還是好吃!台湾の鴨ってとっても美味しいの🎵這是鴨肉炒米粉!↓こちら鴨の炒めビーフンです。ずーっと行ってなかったから(笑)鴨肉いつもニ片なのに、今日は三片!サービスしてくれたらしい🎵今日も満足~!今天滿意了!...
朧月夜
- 2015/08/26
- 00:00

今日は8月25日、甲申月癸酉日。すごく金気が強い月日であり、それに加えて、珍しく水気が強い日ですね。今日、ふと気持ちがネガになったりした人は、水気を忌むと思います。未来が美しくクリアーに見えた人は、水気を喜びます。台湾も今日は朝から雨が降っている音、車が雨の中走る音で、目が覚めました。すっかり涼しくて、なんと27℃!頭もクールダウンしますね。でも、仕事作業にすっかり、飽きてしまい、退屈感満載の1日でした...
金龍の夢
- 2015/08/23
- 22:45

今日は8月23日。甲申月辛未日。最近、世界中で爆発事故や戦争などが起きて、物騒な事件が多いですね。フレアが沢山起きて、太陽活動も活発。世界の平均気温も観測以来の高さだそうですね。エルニーニョ現象で、北米では竜巻きが起き、赤道周辺の海水温度は上昇。こういう時は、経済活動も活発になるそうですが、戦争も多発すると、記事で読んだことがあります。地球上に住む生き物の思考や感情も、天体や気象の影響を受けているん...
情人節快楽!七夕は天帝の横槍か?
- 2015/08/20
- 22:58

今日は8月20日。甲申月戊辰日。旧暦では7月7日、七夕です。中国では、この日は「情人節」といって、恋人たちのお祝いの日。つまり、バレンタインデーなんですね。男女が愛を告白したり、語らったりする日なのです。「ああー!いけないー!」 夢中になっているうちに、忘れてしまうところでした。立秋はとっくに過ぎているのに、ちっともブログに書かない。すみません!金が強くなると、一徹に打ち込んでしまう性格なんです。もう...